忍者ブログ
ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
プロフィール
HN:
Pohon
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト ベビーマッサージセラピスト ベビーマッサージ講師 ケアマネージャー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はこどもの日。
今年のGWは長らくぶりにのんびりできました。
こちら藤森では5/1~今日までお祭りで
藤森神社に沢山の出店が並びます。

私は行きませんでしたが、
行った人からお土産に
懐かしいものを頂きました。
2008.5.5.3.jpg



















りんごあめとぶどうあめ。
昔はりんごあめだけでしたが、
今はぶどうあめやいちごあめもあるそうです。

りんごあめは昔食べた懐かしい感じ。
かなり食べにくいところも懐かしい。
ぶどうあめの方が小ぶりで
食べやすく、みずみずしくて美味しかったです。

藤森神社 → http://www.fujinomorijinjya.or.jp/
PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
ブドウ飴!?
最近では色々あるんだね~。
イチゴ飴は甘酸っぱい感じが想像できるけど、ブドウってどんなだろう?
藤の森の祭りか~懐かしい◎
この時期になるとふと、思い出します。
ちまきに、柏餅、さば寿司…
食い気ばかりですね。
tomoko 2008/05/06(Tue)14:52:02 [Edit]
懐かしいでしょ◎
>tomokoさん
藤森さん、行こうかなぁと思いながらも行きそびれました。葡萄あめ、なかなか美味しかったよ。でもりんご飴同様、口ん中はまっかっかです◎
Pohon 2008/05/06(Tue)20:17:01 [Edit]
Trackback
Trackback URL:

Copyright © * Pohon * ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]