ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からGW3連休。
本日は京都・河原町へ。

三条大橋からの風景です。
今日もお天気で気温が高く暑かった。
鴨川沿いには名物のカップルの列が。
夜ご飯に、先斗町にあるおすし屋さん
「すしてつ」へ。
以前にも紹介したかもしれませんね。
1貫105円の本格的江戸前寿司。
ネタが新鮮で美味しい!
このネタでこの値段はお安い。
テーブル席が3つ(?)とカウンター
カウンター前には生きのいいお魚と
粋な板前さん。
注文したら握ってくれて、贅沢間を味わえます。
今日は大勢だったのでテーブル席へ。
てんぷらの盛り合わせ・・・海老がプリプリで最高!


ホタテ、卵、赤貝、あおりイカ、マグロ、おおとろ、
ひらめ、うなぎ・・・他にもウニやネギトロなど・・・
芽ねぎはサクサクとした歯ざわりで梅肉がのってて美味しかったです。
小さくて細いねぎですが、ねぎくささはなく、さわやかな後味。
とびこ(軍艦巻きでいくらよりもこが小さいプチプチしたもの)
はししゃもの子だそうです。

こちらはちょっと変りダネ、生ハムロールまきです。
カリフォルニアロールみたいな洋風お寿司。
全て美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
帰りは鴨川沿いを涼みながら歩きます。

5月1日が床開き。
京都の床は5月~9月まで楽しめます。
今日はお天気も良く、夜は比較的涼しかったので
床・日和でしたね◎

そして四条大橋からの景色。
床が情緒あって素敵でした。
行き急ぐ様子はなく、のんびりゆっくり歩ける。
やっぱり京都はいいなあ。
アイ・ラブ・キョウト◎
グルメ検索サイト ぐるめどす
「すしてつ」 → http://www.gurumedosu.net/main/view_detail.php?feditnum=187
本日は京都・河原町へ。
三条大橋からの風景です。
今日もお天気で気温が高く暑かった。
鴨川沿いには名物のカップルの列が。
夜ご飯に、先斗町にあるおすし屋さん
「すしてつ」へ。
以前にも紹介したかもしれませんね。
1貫105円の本格的江戸前寿司。
ネタが新鮮で美味しい!
このネタでこの値段はお安い。
テーブル席が3つ(?)とカウンター
カウンター前には生きのいいお魚と
粋な板前さん。
注文したら握ってくれて、贅沢間を味わえます。
今日は大勢だったのでテーブル席へ。
てんぷらの盛り合わせ・・・海老がプリプリで最高!
ホタテ、卵、赤貝、あおりイカ、マグロ、おおとろ、
ひらめ、うなぎ・・・他にもウニやネギトロなど・・・
芽ねぎはサクサクとした歯ざわりで梅肉がのってて美味しかったです。
小さくて細いねぎですが、ねぎくささはなく、さわやかな後味。
とびこ(軍艦巻きでいくらよりもこが小さいプチプチしたもの)
はししゃもの子だそうです。
こちらはちょっと変りダネ、生ハムロールまきです。
カリフォルニアロールみたいな洋風お寿司。
全て美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
帰りは鴨川沿いを涼みながら歩きます。
5月1日が床開き。
京都の床は5月~9月まで楽しめます。
今日はお天気も良く、夜は比較的涼しかったので
床・日和でしたね◎
そして四条大橋からの景色。
床が情緒あって素敵でした。
行き急ぐ様子はなく、のんびりゆっくり歩ける。
やっぱり京都はいいなあ。
アイ・ラブ・キョウト◎
グルメ検索サイト ぐるめどす
「すしてつ」 → http://www.gurumedosu.net/main/view_detail.php?feditnum=187
PR
