忍者ブログ
ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
プロフィール
HN:
Pohon
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト ベビーマッサージセラピスト ベビーマッサージ講師 ケアマネージャー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
1 2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪府枚方市・星田にある星田妙見宮へ行ってきました。
枚方・星田はおりひめ、ひこぼしの七夕伝説があるところ。
地名も「星田」ってなんだか素敵ですね。
(ちなみに星が丘って言うところもちかくにあります)

星田妙見宮、入ると日曜日なのにほとんど誰もいない。
多くの緑に囲まれていてとっても静か。
急な傾斜の階段を上っていきます。
拝殿までかなりの道のりがありました。
2008.7.13.1.jpg














帰りは森林浴をしながら降りていきます。
とても暑い日でしたが緑に囲まれて涼しく
心地よかったです。
2008.7.13.2.jpg



















予定では、岩船神社と岩窟めぐりへも行く予定でしたが、
前日雨が降り、下がぬかるんでいたので岩窟めぐりは断念。
次回へのお楽しみになりました。
岩船神社近くのログハウスでほっと一息・・・
2008.7.13.4.jpg



















横を流れる「天の川」・・・
(川の名前も七夕伝説にちなんで・・・素敵ですね。)
2008.7.13.6.jpg














小川で水遊びなんかもできたりして・・・
2008.7.13.5.jpg














のんびり過ごせました。

次回は岩窟めぐり・・・
どこから来たのか大きな大きな
岩と岩の間をくぐりながら進むようです。
かなり楽しみです。

星田妙見宮 →
http://murata35.cool.ne.jp/meisho/myoken/

 

PR

京都の京阪出町柳駅から
徒歩5分ほどのところに下鴨神社の入り口があります。
d46dfd9b.jpg














ですが、ここから本殿まではのんびり歩いて15分位かな。
途中は糺の森(ただすのもり)と言われる、
森の道を抜け、本殿へ向かいます。
21da62ee.jpg














新緑の時期、黄緑色の新芽がさわやかな森です。
143ed878.jpg














b38b5b15.jpg



















91561b39.jpg



















昔からある樹齢を重ねた木々たちが
あたたかく、迎えてくれました。
そしてようやく神社の入り口です。
244c0d28.jpg














下鴨神社に入る前に・・・
「相生神社(あいおい)」があります。
小さい社の左には不思議な木。
3b92bd68.jpg



















「連理の賢木(れんりのさかき)」といいます。
根っこは2本で途中から1本に・・・
縁結びの神様です◎

お参りするのにも流れがあり、
①まず絵馬(後ろにかけてあるやつです)に願い事を書く。
②男性はこの「連理の賢木」とお社回りを左回りに~
 女性は右回りに、願いながら3周回ります。
③絵馬を二人でかけ、参拝。
 この連理の賢木に関しては詳しくは書いてませんでしたが、
 木に2本の紐が結ばれているので、それぞれが
 チャリンチャリンとひっぱってお参りしてるカップルもありました。
そしてこちらが下鴨神社入り口です。
89265cc2.jpg














朱塗りで立派◎、境内もかなり広く、
みたらし団子の由来~「御手洗川」もありました。
0e8c92de.jpg



















糺の森の両脇には小川が流れています。
どちらもとても澄んでいて、あめんぼが泳いでいました。
今回は昼間でしたが、6月初旬から中旬にかけては
蛍もみれるそうです。自然が残っているからこそですね。
来年は蛍を見にきたいなあ。
















2週間ぶりですかねえ。ブログ更新!
一日一日あっという間で、
新鮮な出来事が沢山ありましたが、
なかなか更新できず、ようやく更新できました。

京都の法然院でのヒーリングミュージシャンの
ライブのお誘いが友人からあり、
お寺でのライブ、ヒーリングミュージックってとこも
引き付けられて、急遽行って来ました
えま&慧奏(えそ)さんの法然院でのライブ◎

法然院は京都の北の方、銀閣寺の辺りにあります。
バス停を降りて、見慣れた景色だと思ったら、
そこは哲学の道でした。
fa10e849.jpg



















少しあがっていくと法然院が見えました。
d0d2fb6d.jpg














とても新緑がすがすがしく、
また、天気もよくって気持ちいい。
夕方6時半~開演でしたが、まだ明るかったです。法然院内の建物内でのライブ。
とっても厳かな感じで、特別感がありました。
ふすまを全て開放・・・
前と後ろには庭園が広がります。
お座布団に座ってのライブ。
ところどころでほの光る間接照明・・・
なんだかとてもほっこりできます
4c911eab.jpg














56346d75.jpg














a1499f51.jpg















06f3bfb4.jpg














演奏は、二胡や三味琴(ざんばいきん)、カリンバ等
名前も初めて、音も初めて耳にする楽器。
慧奏さん、えまさん共に演奏・・・
えまさんが演奏しながら歌います。
それぞれ始めて耳にする楽器の音色が、
そしてえまさんのソウルフルな歌声が
重なって、波打ちながら心に響きます。
2時間ほどのライブ。
少しずつ暗くなり、かえるの”げこげこ”という鳴き声も、
ししおどしの"カッコーン”っていう音も
ひとつのバックミュージックのようで
風情があってとてもよかったですね。

えまさん、慧奏さん、素敵なステージを
ありがとうございました。
一日でファンになりました。
次回は9月13日の今日と同じ法然院での
風の楽団のライブ◎
帰りに予約して帰りました♪

法然院 → http://www.honen-in.jp/



今日はかねてよりお参りしたかった
伊勢神宮へ日帰り旅行。
前日から天気がさえず雨模様・・・
前日はテルテル坊主を作って晴れを願います。

近鉄特急で京都より約2時間・・・
8時過ぎに出発し、10時過ぎに到着。
思っていたより早かったです。

近鉄「伊勢市駅」で下車。
徒歩10分ほどで「豊受大神宮」(外宮)へ。

御祭神・豊受大御神は衣食住の恵みを与えてくださる産業の神様です。b2f2fa37.jpg




















緑が生い茂り、マイナスイオンのシャワーを沢山浴びれました。
お天気も少し曇ってはいたものの晴れ間も時折見られて
過ごしやすい。
0c16e82c.jpg



















b3ddb9a8.jpg



















「そのほか、外宮内の別宮「土宮」「風宮」「多賀宮」へお参りしました。
外宮参拝の後内宮へバスで移動。
そろそろお昼・・・昼食は何にしよう。
やっぱりご当地ならではのものがいいですね。

「伊勢うどん」と「てこね丼」のセットを注文しました。
ca554977.jpg














伊勢うどんはとっても太い柔らかめのおうどんに
溜り醤油を絡めていただきます。
真っ黒のおしょうゆなので見た目は辛そうでしたが、
味は溜り醤油の深い甘みがとっても美味しかったです。
てこね丼はマグロとご飯。鉄火丼との違いを尋ねたところ、
普通のご飯ではなく酢飯だそうです。

いよいよ内宮へ。
ずいぶん曇ってきましたね。1f0d9920.jpg




















内宮、皇大神宮は御祭神が天照大御神で、
天照大御神は皇室の御祖神であり、
また、私たちの総氏神様です。

14806d97.jpg














鳥居をくぐり五十鈴川にかかった宇治橋を渡ります。
b910be0e.jpg














手水舎の後にこちらへ。
五十鈴川で手を清めます。

内宮の雰囲気はまた下宮とは異なってました。
より深い緑が生い茂り、どの木も大木で
エネルギーに満ち溢れていました。
341c57e0.jpg



















a6c5b1a3.jpg



















真上に向かってシャッターを切ります。
67456189.jpg



















大木のエネルギーを頂きながら歩いていると、
かわいい生き物に遭遇。
af04aa8a.jpg














久しく見てなかったなあ。かたつむり。
ようやく会えた。
アジサイの季節になると、子供の頃はいつもあじさいの葉に
ひっついていたのに、最近では長らくみれず、結構探していたよ◎

休憩所ものんびりできるところ。
しょうぶの花が沢山咲いていました。
7455c3f6.jpg














02021a65.jpg















内宮の後は、別宮の「月読宮」がいいと友人から聞いていたので、
そちらへ移動。バスで近くまで行きます。
内宮からは少し離れているからか、人は少なくとっても静か。
こちらは内宮、皇大神宮の天照大御神の弟神である月読尊(つきよみのみこと)が御祭神。
「日本書紀」によると、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)
2柱の御親(みおや)神が天照大御神をお生みになられ、
次に月読尊をお生みになられて、夜之食国(よるのおすくに)をお納めになるようにと
ご委任なされたと記されています。
7d2d43b4.jpg




















b5816f53.jpg














90013a30.jpg



















5f0ff6d3.jpg















その後、「猿田彦神社」へ。
比較的小さな神社でしたが、静かで空気が透き通っているように感じました。
お祭りされている猿田彦大神は、
ものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ
“おみちび き”になる大神だそうです。

そして伊勢市を18時に出発。
回るところはそれほど多くなかったけれど、
緑のパワーを沢山感じて、
お参りで気持ちが清まり、沢山歩いて運動・・・
本当に充実した一日でした。
かおたん楽しかったね♪
07e619d7.jpg














(おまけ・翌日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
QP.jpg














自分のお土産に、伊勢神宮限定のご当時キューピー♪
表情がすごくかわいいんですよね。
長崎カステラのQPちゃんも本当にかわいかった♪
でも今回は初めて!
今までいくつものQPちゃんを見てきましたが、
2人セットのものは初めて。他にもあるのかな~?

右のQPちゃんの表情がとってもとってもかわいくって
思わず買ってしまいました。
翌日・・・ご利益ありましたよ◎

今日はかねてから行きたかった
奈良・桜井にある大神神社へ。

京都から近鉄で何回か乗り換えて桜井へ。
そこから山の辺の道をのんびり歩きます。

途中、素敵な陶芸のお店があり、
中でお茶をいただきました。
人見知りのしない、かわいい猫ちゃん。
外での草刈の様子を真剣に見てました。
2008.5.11.3.jpg














2008.5.11.2.jpg



















小堂の中に弥勒菩薩と釈迦如来の
石仏が納められている、金屋の石仏へ行き、
平等寺~大神神社へ。2008.5.11.4.jpg















2008.5.11.5.jpg



















参道は両側に大きな木が生い茂り、
緑のトンネルのようでした。

2008.5.11.6.jpg














今日は日曜だったので参拝に来る人が多かったようですが、
平日は静かで更に厳かだそうです。
緑に囲まれて、マイナスイオンを感じながら、
心地よい空気を感じられました。
気持ちがすーっと洗われるような不思議な心地よさです。

酒と薬の神様、三輪明神。
境内には本殿はなく、拝殿(上の写真)と三ツ鳥居がある。
下の写真が背後にある御神体の三輪山。
大神神社 → http://www.oomiwa.or.jp/


2008.5.11.8.jpg














大神神社~狭井神社へ。
祭神は大神荒魂神で(病気平癒の神)
こちらの河水を飲むと病気をしないと言われています。
こちらもとても静かで厳粛なところ。訪れるとすっきりすると
感じられるのではないかと思います。
狭井神社 → http://kamnavi.jp/as/yamanobe/miwasai.htm

下が狭井神社からの展望台からの景色。
とてもいい眺め。
2008.5.11.7.jpg














そこからさらに山の辺の道を進み、玄賓庵~桧原神社へ。
こちらは大神神社よりも更に静かでしたが、
すーっと気持ちがクリアになるところは同じような感覚を覚えました。

三ツ鳥居奥の磐座と神籬(もろぎ)が御神体。
拝殿はなく、三ツ鳥居が山を背にして建つ。
祭神は天照大神といわれ、この地を元伊勢とも呼ぶそうです。
2008.5.11.9.jpg














桧原神社(狭井神社) → 
http://www.d3.dion.ne.jp/~stan/txt0/n2hbr2.htm
下、境内から見た景色。
2008.5.11.10.jpg



















山の辺の道~かなり歩きましたが、これで約3/1くらい。
最初は天理まで~と意気込んでいましたが、
もう日も暮れてきつつあるので、この辺りで今回は終了です。
全て歩くと16キロほど。かなりのコースですね。
今日は桜井方面から歩きましたが、
上りが多かったので、もしかしたら天理方面からの方が
歩きやすいかもしれませんね。

京都からそれほど遠くなく行けましたが、
一日充実していて、小旅行気分でした。
また是非来たいと思います◎



Copyright © * Pohon * ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]