ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もとても暖かく、過ごしやすかった~
桜も京都は今日がピークでしょうか。
先日、うれしいことがありました。
1月、2月の寒い時期、
昨年春に購入した、サルスベリの苗が
見るも無残な枯れ枝に。
冬で水もあまりあげていなかった
こともあって、もう枯れてしまったのかと
思っていました。
いざ、捨てようとするには枝が長くて
きらないと・・・
と思い枝を切ったら中は緑っぽくって
結構潤っていたので、
もしかしたらまた元気になるかもと思い、
そのまま捨てずにとっておいたところ、
先日かわいい新芽が出てきてて
とってもうれしい気分に◎

上の写真から10日後の今日の写真が下。

冬の寒い間も暖かくなるのを待ってたんだなあと。
植物のけなげさにはいつも脱帽です。
桜も京都は今日がピークでしょうか。
先日、うれしいことがありました。
1月、2月の寒い時期、
昨年春に購入した、サルスベリの苗が
見るも無残な枯れ枝に。
冬で水もあまりあげていなかった
こともあって、もう枯れてしまったのかと
思っていました。
いざ、捨てようとするには枝が長くて
きらないと・・・
と思い枝を切ったら中は緑っぽくって
結構潤っていたので、
もしかしたらまた元気になるかもと思い、
そのまま捨てずにとっておいたところ、
先日かわいい新芽が出てきてて
とってもうれしい気分に◎
上の写真から10日後の今日の写真が下。
冬の寒い間も暖かくなるのを待ってたんだなあと。
植物のけなげさにはいつも脱帽です。
PR
