忍者ブログ
ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
プロフィール
HN:
Pohon
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト ベビーマッサージセラピスト ベビーマッサージ講師 ケアマネージャー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日はケアマネの日。
訪問に行ったり、書類を作ったりと
結構忙しく一日がすぎました。

書類はパソコンを使うことがほとんどですが、
手書きでの仕事もあります。

手書きの必需品はボールペン。

①長時間使っても手が疲れない。
②ペンだこができない。
③機能性が充実している。

この辺、私のこだわるところです。

使いやすくて好きなのは、ペンタイプの
ボールペン。

筆圧で書くと言うよりもインクが沢山出て
ペンのように使えるタイプ。
字が綺麗に見える(くっきりしてるから?)し、
手も疲れない。今でも愛用してますが、
これの難点はインクが沢山出るから、
乾きにくいところ。
書いたところを手で触れてしまうと、”あ~あ・・・”
ってがっかりです

で、最近見つけたもので使いやすいもの。
それがこれ 無印のボールペン。
『2色ボールペン 0.7mm 黒・赤』 と表記。
5eafdbe9.jpg








先日、筆記用具を持たずに外出。
どこかのコンビニで調達しなきゃと思い、
ファミリーマートへ。

たまたま入ったファミマがそうだったのか、
無印良品の商品がかなり充実してました。

そんな中で、ボールペン選び。
黒、赤、単独のものも置いてました。
1本100円ちょっとだったかなあ。
2本買っても200円ちょっと。

上の写真の商品は、黒・赤セットで263円。
こまかくチェックすると、インクは1本単独のものの方が沢山入ってる

でも、1本で2本分使える方を選んで購入。

これがすご~く書きやすい
グリップ部分はプラスチックだから
指に当たる感じは硬いけど、
普通のボールペンに比べて、筆圧をがあまりかけなくても
しっかりと書ける。
ソフトタッチでスイスイと書けるので、
手もあまり疲れない。
ひとそれぞれ好みは違うかもしれないけど、
私には相性ぴったりでした。

ネットで買えるのかなあ。
なんて思ってネット検索。

良品計画のHPを見たけど
・・・売ってない。
コンビニ限定かな?

載ってはなかったけど・・・

良品計画HP → http://ryohin-keikaku.jp/



PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
Trackback URL:

Copyright © * Pohon * ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]