忍者ブログ
ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
プロフィール
HN:
Pohon
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト ベビーマッサージセラピスト ベビーマッサージ講師 ケアマネージャー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



以前も紹介した『生姜紅茶』。寝る前に体が温まるから~と思い毎日飲んでいましたが、実は生姜で体が温まるのに加えて、生姜に含まれる辛み成分の「ジンゲロール」と、黒糖に含まれる成分の「ラフィノース」がお互いの相乗効果で体の調子を整える作用があるそうです。美味しくて健康にいいもの…是非続けていきたいですね◎
PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
冷え性です。
生姜黒糖紅茶…絶対良さそう◎
今日から取り入れてみますね。
温かいスープを飲んだり、半身浴、最近は徒歩15分のスーパーまで歩く!!なんて続けてます…が、足のガサガサは治りません。
健康は足のうらから??
どうにかならないでしょうかねぇ~。
tomoko 2007/11/28(Wed)21:28:19 [Edit]
簡単ですよ◎
口に少し残りますが、私はしょうがを沢山すっておき、少量ずつをラップにくるんで冷凍保存。使うたびに一つ一つ取り出しています。生姜汁をジップロックに入れて平らに冷凍したら、パキパキわれてそれでも使いやすそうですね。私も冷え性。足の裏は寝る前に保湿クリームを塗ってますが、その前に化粧水をたっぷりとつけています。かさかさするのは潤いがなくなってきているから。カテゴリー”アロマのクラフト作り”の簡単化粧水なら沢山作れて安価なので足や腕、ふくらはぎなどに使ってももったいない~なんて思わずに使えますよ。グリセリンが入っているからしっとりして使い心地いいしゼラニウム(これはお好みの香り)の香りがいいですよ。
Pohon 2007/11/28(Wed)21:43:49 [Edit]
Trackback
Trackback URL:

Copyright © * Pohon * ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]