忍者ブログ
ヒーリングサロン ポホンは京都の伏見にあるオリエンタルな雰囲気のアロマテラピー個人サロンです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/12 Pohon]
[07/11 etsu]
[07/01 Pohon]
[07/01 まるこ]
[12/04 etsu]
最新TB
プロフィール
HN:
Pohon
性別:
女性
職業:
アロマセラピスト ベビーマッサージセラピスト ベビーマッサージ講師 ケアマネージャー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、友人から中国茶をもらいました。
台湾のお土産にもよくなっているもので、
ジャスミン茶。
ジャスミン茶は気分が落ち着くので
ゆっくりしたいときによく飲みます。

「お湯を入れると花が咲くよ」とのことで、
最初はこんな感じ。
2008.4.6.8.jpg














で、お湯を注いで約3分ほどで・・・
2008.4.6.6.jpg














鮮やかで綺麗ですね。

他、ハーブティーでも
マロウブルーはお湯をそそぐと
青色からほんのりピンクの花びらになったり
するものもありますよ。
PR
今日は、心うきうきの日♪
長かった歯の矯正の装置が取れる日です。
またいつものように、お花見をかねて
矯正歯科までサイクリング。

装置は取れて口元がすっきりに。
でも2年もはめていたので、
ないのが変な感じ。
あとは、後戻り防止の装置を
寝るときにはめるだけ・・・
待ちに待った日でしたが、
なんとなく口がもの寂しかったりもしますね。

昨日の雨で、鴨川沿いの桜は
散ってしまってるだろうと思いながら
向かいましたが、まだ少し残ってました。
ピンクの枝垂桜がとても綺麗でしたね。
40f4b939.jpg














26498dba.jpg



















8107ed07.jpg



















白っぽい桜も綺麗ですが、
ピンクの桜もとてもかわいかったです◎
今日もとても暖かく、過ごしやすかった~
桜も京都は今日がピークでしょうか。

先日、うれしいことがありました。
1月、2月の寒い時期、
昨年春に購入した、サルスベリの苗が
見るも無残な枯れ枝に。
冬で水もあまりあげていなかった
こともあって、もう枯れてしまったのかと
思っていました。
いざ、捨てようとするには枝が長くて
きらないと・・・
と思い枝を切ったら中は緑っぽくって
結構潤っていたので、
もしかしたらまた元気になるかもと思い、
そのまま捨てずにとっておいたところ、
先日かわいい新芽が出てきてて
とってもうれしい気分に◎
2008.4.jpg














上の写真から10日後の今日の写真が下。
83de9642.jpg



















冬の寒い間も暖かくなるのを待ってたんだなあと。
植物のけなげさにはいつも脱帽です。

滋賀県草津に住んでられる方から
いただきました。
ea16b1f1.jpg



















5629404c.jpg














草津名物 『うばがもち』

上の写真の6個入りの箱が4つ入ってます。
一つ一つはとっても小さい。
こしあんの中におもち。

三重の赤福の小さい版のイメージです。
小さいのでポンポンと軽く口に入り、
食べやすい。

『うばがもち』という名前の由来は
『乳母が餅』からきているそうです。

詳しくはこちら
”うばがもちや HP” → 
http://www.nanyouken.co.jp/ubagamochiya/index.html

今日は午前中は暖かかったですが、
午後から風が冷たく肌寒かったですね。
今日も河原町までサイクリング◎

昨日地元でも桜がちらほら
花を咲かせ始めていましたが、
鴨川沿いの桜は満開のものもありました。
こちら五条大橋から撮った写真。
2008.3.28.1.jpg














満開の桜です。
2008.3.28.3.jpg














2008.3.28.2.jpg














鴨川沿い・・・
サイクリングにはもってこいの場所でしょ?
ずっと先まで桜が続きます。
まだつぼみだけのものがあったり、
満開のものもあったり・・・
こちらの桜はしだれ桜です。
つい最近まで枝だけだったのに、
あっという間にこの状態です。
いつもここを通って四季の移り変わりを
感じています。


Copyright © * Pohon * ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]